Workshop

ワークショップ

「篠笛を楽しもう」~超初心者から上級者まで~

ワンデー特別講座

日程 4月23日(日)、5月28日(日)、6月18日(日)、
超初心者クラス 11:00~12:50
基礎徹底クラス 14:00~15:50   
中・上級クラス 16:00~17:50

4月22日(土)、5月27日(土)、6月17日(土)、
篠笛プライベートレッスン
13:00〜13:55
14:00〜14:55
15:00〜15:55
16:00〜16:55
17:00〜17:55
場所 新潟日報カルチャースクール メデイアシップ教室

〒950-8535 新潟市中央区万代3-1-1 メディアシップ

※教室は1.2.3階エレベーター脇の「カルチャースクール本日の講座」をご確認ください。
内容 「楽しくてわかりやすい」と人気の篠笛講座!
笛を響かせ、低音から高音まで芯のある大きな音で吹いたり、柔らかく吹いたり、いろいろな表現ができるように「KANOメソッド」で練習します。 

全く初めての方、音色を追求したい方、様々な表現を学びたい方、のために3っつのグループレッスンを用意しました。

●超初心者クラス:全く初めての方のためのグループレッスンです。
●基礎徹底クラス:音色を追求したい方のためのグループレッスンです。
●中・上級クラス:様々な表現を学びたい方のためのグループレッスンです。
(笛は六本調子ドレミ調を使います。初めての方には六本調子ドレミ調プラスチック笛¥2,600(税込)、竹クズとグラスファイバーを混合した新素材篠笛「環」~tamaki~ 5,500円(税込)、を用意しています。)

●篠笛プライベートレッスンでは、可能な限り一人一人のご要望にお応えしたいと思います。
(笛はご相談下さい。初めての方には六本調子歌ものプラスチック笛¥2,600(税込)、竹クズとグラスファイバーを混合した新素材篠笛「環」~tamaki~ 5,500円(税込)、を用意しています。)
教材 超初心者・基礎徹底用テキスト 『狩野泰一の 篠笛を吹いてみよう』教材費:3,080円(税込)
中・上級者用テキスト     『狩野泰一の 篠笛で歌ってみよう』教材費:3,520円(税込)
               『昭和・平成のうた 楽譜集』教材費:3,300円(税込)
『狩野泰一の篠笛セレクション』教材費:3,080円(税込)


篠笛プライベートレッスン用テキスト 上記いずれか。
持ち物 六本調子ドレミ調の篠笛。

六本調子ドレミ調の
プラスチック管 2,600円(税込)、
竹クズとグラスファイバーを混合した新素材篠笛「環」~tamaki~ 5,500円(税込)、
の用意あり。
料金 超初心者クラス 受講料:一般 7,183円 会員 5,995円(税込) ※学生は半額
基礎徹底クラス 受講料:一般 6,919円 会員 5,775円(税込) ※学生は半額
中・上級クラス 受講料:一般 5,599円 会員 4,675円(税込) ※学生は半額

篠笛プライベートレッスン 受講料:一般 13,255円 会員 11,055円(税込)  
※学生・二人一緒の受講の方は半額

入会金 2,200円
対象 ~超初心者から上級者まで~
お申込み
お問い合わせ
新潟日報カルチャースクール メデイアシップ教室
TEL: 025-385-7340 10:00~17:00(日曜・祝日はお休み)

HPから
  • https://www.niigata-nippo.co.jp/culture/koza/index.php?clear=1&cate_cd=5
  • 備考 【コロナウイルス感染症対応についてのお願い】

    〇当日はご自宅で検温のうえ、お越しください。また。レッスン前の手洗い、消毒にご協力ください。
    〇レッスンは、換気をし、十分な距離を取り、アクリル板を使いながら行います。
    〇ご自身や同居者に、発熱や風邪の症状等があった場合、コロナ発生が確認された人や場所と接触があった場合は、誠に申し訳ありませんが、参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。